日々学習〜人の役に立てるITエンジニアを目指して〜

ITエンジニアが日々学んだ事を書き記します

【応用情報】用語集[W]

f:id:taniyutt:20210508221037p:plain

WAF

 Web Application Firewall。Webアプリケーションのやり取りを監視し、アプリケーションレベルの不正なアクセスを阻止するファイアウォールWebブラウザからの通信内容を検査し、不正と見なされたアクセス(SQLインジェクションなどの攻撃)を遮断する。

 WAFは、ホワイトリスト方式とブラックリスト方式の2つの方式に分類できる。

WCAG

 Web Content Accessibility Guidlines。アクセシブルなWebコンテンツを作成するためのガイドライン。WWWで利用される技術の標準化を進めるW3C(World Wide Web Consortium)内に設けられた、アクセシビリティ関連の活動を行うWAI(Web Accessibility Initiative)が策定している。

 WCAG2.0では、利用者が提示された情報を知覚できなければならない「知覚可能」をはじめ、「操作可能」、「理解可能」「堅牢性」のWebアクセシビリティ4原則に基づいて、12項目のガイドラインが規定されている。たとえば、「Webコンテンツを表現するに当たっては、色や形だけに依存せずテキストを併用する」、「仮名入力欄の前には"フリガナ(カタカナで入力)"のように、仮名の種類も明記する」など、Webアクセシビリティに配慮したコンテンツを増やすことによって、障がい者や高齢者などハンディをもつ人でもWebを利用できる世界を目指している。

WPA/WPA2

 Wi-Fi Protected AccessWEPに代わる暗号方式として策定された規格。WEPキーやユーザ認証のしくみであるESSIDに加え、TKIP(セションごとに暗号鍵を自動的に更新する暗号化プロトコル)を採用し、キーを一定期間ごとに更新するなど、セキュリティ効果を高めている。

 WPA2は、WPAの次の世代にあたる規格。WPAとの最大の相違点は、暗号化アルゴリズムとして、AESを採用したこと。AESは最大256ビット鍵が使える共通鍵暗号で、TKIPが使うRC4より安全といわれている。

WAN

 Wide Area Network、広域ネットワーク。地理的に離れた地点間を結ぶ通信ネットワーク。建物内や敷地(キャンパス)内を結ぶLAN(Local Area Network)と対比される用語で、通信事業者が設置・運用する回線網のことを指すことが多い。

 また、通信事業者の回線網を通じて複数の拠点間のLANを相互に結び、全体として一つの大きなネットワークとした企業内ネットワークのことをWANと呼ぶこともある。