日々学習〜人の役に立てるITエンジニアを目指して〜

ITエンジニアが日々学んだ事を書き記します

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

予定の作業をこなせなかったとき

1日の予定を前日に立てているが、立てた予定をこなせるときは少ない。 割り込みの予定が入ることかほとんど。 次の日に持ち越すのはいい気持ちはしない。 残業してやってしまう事もできるが、緊急時を除いて残業はしないことにしている。 1日にできる作業を…

何に重きを置くか

スケジュールの進捗についてベンダーから指摘が来た。 開発の開始予定日が数ヶ月前のものがあって、メンテナンスしていないところがあった。 100機能を超える開発のスケジュールは線引きするだけで一苦労。 予定が入っているところを見逃してしまって遅れに…

ゴールデンウィーク前のモチベーション

今週終わるとGW。 少し浮わついた気分になってしまう。 GWだからこそできることをやろうと思う。 まずは仕事の残作業をGWまでに片付ける。 気持ち良くGW迎えたい。 そしてGW中はビジネス本を読みたい。 買っててそのままにしているのが何冊かある。 プロジェ…

プロジェクトマネージャ試験のガントチャート

プロジェクトマネージャ試験のガントチャートを作成した。 Brabio!という無料サービスがあり、それを使って作成した。 作成してみると試験日までにどれくらいの勉強時間があるかが目で見えて分かりやすい。 1年あると思って余裕を持っているとあっという間…

スケジュールの引き直し

9月納品のシステムのスケジュールの引き直しを行った。 当初のスケジュールから優先させたい機能があったため、スケジュールを引き直した。 もともとのスケジュールを変えることによって担当者の期間が重複してしまったり、製造よりテストの開始が早くなって…

ロジックを想像できるか

機能の打合せで、想定される動きなどの話し合いをした。 色々なケースがあがったが、ケースをあげられるようになるにはいままでの経験や発想力が求められると感じた。 経験や発想力があれば多くのケースが思い付く。 そういう風になっていかなければならない…

やることリスト、割り込みリスト

1日の始めにやることをリスト化して、優先順位わを付けた。 これは毎回やっているのだが、予定通りには行かない。 そこで割り込みリストを作ってみた。 割り込みの作業が来たらリストに書く。 そうすることによって、やることのリストが進まない理由が一目で…

プロジェクトマネージャ試験の計画

プロジェクトマネージャ試験の翌日。 自己採点で午前が不合格。 予想してたことなので、来年に向けてやる気のあるうちに計画をたてようと思う。 1年やる気を持続させることは難しいけど、しっかりと計画をたてればやれると思う。 1年後にいい結果を出せる…

28年度プロジェクトマネージャ試験を受けて

28年度プロジェクトマネージャ試験を受けてきた。 初めて受けたので感想を。 まず、試験時間が9時30~16時30と長丁場 午前Ⅰ、午前Ⅱ、午後Ⅰ、午後Ⅱとあって 午前は筆記、午後は論述形式。 午前Ⅰは高度試験共通の問題で 午後Ⅱはプロジェクトマネージャに関する…

プロジェクトマネージャ試験間近

プロジェクトマネージャ試験が4/17に行われる。 受験するのだが、今回は受かる自信はないので、来年に受かるためのスタートラインに立つ気持ちで臨みたい。 目標は全問諦めずに解くこと。 分からないところがあったら試験が終わってから確認する。 この経験…

勉強を習慣付ける

プロジェクトマネージャ試験まであと2日。 勉強量は明らかに少なく、受かる可能性はゼロに近い… 来年の試験に受かるために計画を立てて行きたい。 1日はあっという間に過ぎるし、ボーッとしてると勉強する時間がなくなる。 勉強する習慣を付けていかないと…

調査に1日

原因が分からない障害の調査をした。 現地のデータはすでにデータが不正になっていて、どのような手順で発生するかを調査した。 だが、なかなか現象の発見には至らなかった。 1日の終わり間際にようやく手順が確認できた。 1日かかってしまい他の作業がスト…

長引く打合せでどう振る舞うか

お客さんとの打合せで、要望の確認をした。 要望自体がシステム担当者と現場の人とで意識の統一がとれておらず、話が前に進まなかった。 本来は打合せ前に要望の要件は決まっていることが多いのだが… 要望以前にシステム改修の方針など社内の話になってしま…

プロジェクトマネージャ試験まで残りわずか

4月16日にプロジェクトマネージャ試験がある。 もう一週間を切ったが、勉強は満足に出来ていない。 少しの時間でも勉強する習慣をつけないとなかなか難しい。 今回での合格は厳しいので、来年に合格するためにしっかりとしたスケジュールを作ってコツコツや…

納品前のバタバタ

月曜の納品の準備に終われた。 他の作業に時間をとられていたのでなかなか集中した時間がなかった。 終わり間近にバタバタと修正が入ったが、なんとか準備が出来た。 納品前のバタバタは、深刻なもの以外なら仕事をやった感が味わえる。

データベースの圧縮バックアップ

お客様のテスト環境のデータベースサーバーの容量が少なくなってきたので、データベースのバックアップファイルが保存できなくなってしまった。 SQLServerではデータベースをバックアップする際、圧縮してバックアップをとれる。 圧縮することによって60GBあ…

急ぎの調査

会計の数字が合わないとの問い合わせがあった。 急ぎで他に数字が会わないデータがないかを調べることに。 現地のデータを見れる環境がないのでなかなか原因が特定できなかった。 明日現地で調査することになった。 やはり現地のデータを見るのが解決の一番…

ダメもとでも頼んでみる

自分がやろうとしていた作業がどうしてもできなくなり他の人に頼むことに。 当日のお願いだったし、たぶん無理だろうと思っていたけど、依頼を受けてもらえた。 最初から決めつけてしまわずに、確認してみて良かった。 ダメだと思ってもやってみるものである…

潜んでいた不具合

不具合の問い合わせがあって、調査してみると3年ぐらい前からあった不具合だった。 おそらく今まで動かない処理だったため気付けなかったと思う。 調査してみると何でそんな単純なことに気付かなかったのかと思うようなところだった。 単体テストで気付かな…

年度始め

年度始めの影響でシステムの障害があった。 やはり年度始めで初めて走る処理があったりする。 なかなかテストで発見できない。 いつも年度始めはバタバタとする。