日々学習〜人の役に立てるITエンジニアを目指して〜

ITエンジニアが日々学んだ事を書き記します

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

エクセルの改ページで線が消える

エクセルで改ページの境目になる行に線を引いているのに、印刷すると線が出力されない。 今まで何度か現象があって、線を引き直すと解消されたりしたけど根本の原因は分かっていなかった。 調べてみたら出て来て、原因が分かりスッキリ!参考URL https://www…

どんな環境でもやれる事をやる

開発するPCや開発ツールが使い勝手が悪くても、その中で最善を尽くす。 それを言い訳せずに、どうすればより良いものを作れるかを考える。 制約のある中でやっているといいものが出来ると思う。

物作り

自分で設計したシステムが形になり始めてきた。 システムを作る仕事の醍醐味はここだと思う。 同時に使って助かるものでないと行けないし、不具合も出してはいけないという責任も発生する。 大変な事も多いけど、物を作る楽しさを感じながら取り組みたい。

今まで上手く行かなかった事

今まで上手く行かなかった事がうまく行きそう。 それはスケジュールの調整。 納期が決まった案件で、対応するボリュームが増えた時、稼働を上げて対応する事が当たり前になっていた。 そうなるとメンバーは疲弊するし、モチベーションも下がる。 そうなる前…

要件定義の難しさ

要件定義の難しさをつくづく感じている。 当初立てたスケジュールが遅れ始め、取り戻そうとしているところに仕様の追加や変更があり。 ある程度バッファはあるのだが、それでもスケジュールがきつくなってきた。 仕様の確定はシビアにしないと駄目だなと。 …

同じところで躓く

当初立てたスケジュールが遅れ始めている。 スケジュールの遅れはつきものだが、なぜ遅れていつ遅れを取り戻せるかを説明するのが大変。 要件定義をしていく中でボリュームが増えたりするけど、許容範囲内なのかの判断もなかなか難しい。 大きな機能追加であ…

画面レイアウト

画面設計をしている中で、細いのだが項目の配置や項目と項目の間隔が揃っていないと気になる。 人によっては気にならない人もいるので、直すのが手間になる。 だけど、気になる所は直していきたい。 細かいところだけど、こだわる所はこだわりたい。

業務の理解不足

新システムの打合せ。 こちらで提案した機能だと使い勝手が良くないことが分かった。 自分ではこれで出来ると思って提案しても、使う側からしたらやりづらいとなると提案力が足りなかった。 事前に確認が必要だったなというのと、お客さんからの立場に立って…

ご要望に応える

お客さんからのご要望を聞いた時に、どこまで対応できるかの判断が難しい。 全て対応しようとすると、時間とお金がかかる。 もちろん良い物を作りたいと思うけど。 決まっている予算、スケジュール内でいかに良い物を作るか、そこがポイント。