日々学習〜人の役に立てるITエンジニアを目指して〜

ITエンジニアが日々学んだ事を書き記します

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今までの仕事の振り返り(1年目から5年目)

ソフトウェア開発の仕事を16年やっているが、 今までどんな仕事をしてきたか 振り返る意味も込めて 思い返していきたいと思う。 5年を区切りにしていく。 【1年目~5年目】 [某建設会社の原価管理システム] プログラミング未経験から研修を行い、業務に入っ…

出来ることは限られている

原因不明の腰痛になって午前中に通院して午後からの出社だった。 最初から午後からの予定でいると、やれることは限られているので、やることを限定できる。 いつもあれもこれもやろうとして、気持ちに余裕を持てなかったが、やれることは限られているのでそ…

先延ばしにしたつけ

障害の対応を急ぎではなかったため、先延ばしにしていてそのままにしてしまっていた。 月に1度使われる機能だったので余裕を持ちすぎた。 障害が発生したらいつまでの対応か、はっきりさせていなかった。 WBSで管理してたけどまだ大丈夫だと思ってしまってい…

Windows10でのIME制御

VS2005で開発したシステムをwindows10で動かすと、入力項目のIME制御が効かない現象がある。 Inputscopeというプロパティで設定できるのだが、 VS2008から対応しているらしい。参考URL http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=64131&KLOG=108grap…

テストの精度を上げる

テスト作業中心だったが、上手く行かないことがあると気持ちに余裕がなくなる。 最近のテスト手順は主に変更前と変更後のデータの比較。 同じ手順で処理を行った結果、データに間違いがないかを確認する。 修正した箇所だけみると、他への影響に気付かないと…

月曜のモヤモヤ感

月曜は気が重い。 漠然とした不安や残作業の数々。 始まってしまうと体がなれてくるのだが。やることは整理しているが思うように進まないことがほとんど。 進んでいるようで進んでないような。 管理ができていないと言えばその通り。もっと前向きにやらない…

検収日間際のバタバタ

ベンダーがお客さんへ検収をもらう日だったが、直前でプログラムの修正が必要になった。 修正する箇所が軽微だったのでなんとかなったが冷や汗かいた。 急ぎの場合はどうしても電話口で修正事項を確認する事になるのだが、1度直した箇所がベンダーが意図して…

何を極めるか

取引先のシステム担当者の方が退職する。 長い付き合いのあった方で、寂しい気持ち。 システム会社に転職するそう。 システムの内部の話やプログラム、ネットワークなど興味を持って取り組んでる姿勢を感じていたので、なるほどなと思った。 好きこそ物の上…

やっていくうちに楽しくなるもの

今週のお題「今の仕事を選んだ理由」今の仕事は、大学4年の就職活動で見つけた会社で見つけた。当初は別の業界を希望していたが、希望はかなわず、今の会社にたどり着いた。なので、やりたい仕事ではなかった。知識ゼロの状態だったので、入社してからとにか…

見積手法

とある対応をした場合の見積依頼が来て、まずその対応が技術的に可能かの確認が必要だった。 急ぎで見積額が必要とのことで、概算の見積をする事に。 見積の方法として、新規でシステム開発した時の見積額から修正が必要な箇所を洗い出し件数によってランク…

効率よく調査したい

不具合の連絡をもらったが、その機能に関わってないのでなかなか理解が追いついていかなかった。 こういう時は気持ちがテンパってしまい、効率よく調査ができなくなる。 木を見て森を見ずになりがち。 いつも思うがなかなか改善できない。 効率よく仕事する…

VS2005でWPFが使えない

VisualStudio2005でWPFは使えなかった。 Windows10でシステムを動かした時にIMEの制御が上手くいかなかった。調べたらWPFを使えば上手くいくらしいところまで分かった。 参考URL http://d.hatena.ne.jp/Yamaki/touch/20140204/1391488849 VisualStudio2005 e…

WPF

Windows10での動作検証で、テキストボックスのIMEの制御が上手くいかない現象が発生した。 調べてみるとWindowsFormsで作成したテキストボックスでは制御が行えないらしい。 http://d.hatena.ne.jp/Yamaki/touch/20140204/1391488849 WPFを使用すれば解決で…

エクセルのシートコピー時に出るメッセージ

エクセルのシートをコピーした時に確認メッセージが何度も出る時がある。 無視してOKボタンを連打してたが、調べてみたら対処方法があった。 参考URL http://symfoware.blog68.fc2.com/blog-entry-790.html

作業の共通化

複数の同じようなシステムで同様の修正を行った。 修正したプログラムをビルドし、送付用のフォルダにプログラムをコピーする。 やる作業は同じなのだが、送付履歴を管理する資料や管理しているフォルダの階層などが微妙に異なる。 これらを統一できていれば…

伝え方は丁寧に

最近、一緒に仕事をしたことのないメンバーと仕事をする機会が増えてきている。 その中で感じたのは、うまく伝わらないことが多いということ。 長く一緒に仕事をしているメンバーには5を言えば10伝わるみたいな感覚でいるが、その感覚で新しいメンバーに…

画面を閉じる時に小フォームも閉じる

Aという画面にあるボタンを押下してBという画面を開いたまま、A画面を閉じた時にもB画面も閉じるようにする処理でつまずいた。 やり方を教えてもらったのだが、B画面を開く際にownedの設定を行うと画面が関連付けされてプログラム上で制御が可能になる。 参…

SQLServerのプロファイラの値

SQLServerのバージョンアップの検証で、プロファイラの値をバージョンアップ前と後で比較を行った。 DURATIONという処理時間の値がバージョンアップ後の方が大きくなった。 サーバーのスペックは上がっているのだが… 原因分からずなので引き続き調査が必要。

不安を取り除く作業

期限が間近の作業が立て続けにあって、依頼している作業なので自分では確認していない状態だった。自分で確認していないと、依頼してた内容が出来ているか不安になる。でも心配し過ぎのパターンも多い。今回も心配し過ぎだった。何かあったら期限に間に合わ…

2016年の目標

2016年が始まった。今年の目標は、軸を作ること。いまは受託開発で一定の案件をもらえているが、ずっと続くわけではないと思う。今の案件も大切だが、新たな軸が必要だと思う。それを見つけるのは大変だが、日頃から考えるようにしたい。気持ちに余裕が持て…