日々学習〜人の役に立てるITエンジニアを目指して〜

ITエンジニアが日々学んだ事を書き記します

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

テーブルの変更ができない

テーブルの定義を変更しようとすると警告メッセージが表示され、変更が保存出来ない現象があった。 調べてみると、SQLServerのオプションの設定で変えられることが分かった。 2012より前のバージョンではそんなことなかったと思うのだが。 参考URL https://s…

反映させるか元に戻すか

修正したプログラムを本番環境に反映させるか、それとも反映させないかの判断を行う場面があった。修正したプログラムは月初に実行される締め処理。修正したことによって、他に影響があるとデータの復旧などに時間がかかってしまう可能性がある。月初まで時…

画面のたたき台

あるシステムのカスタマイズで、打ち合わせ時に使う画面レイアウトについて話し合った。どのように使うのか、必要な情報は何かなどを考えながら手書きで画面レイアウトをスケッチしていった。なかなか想像できていないところがあったりして、打ち合わせ時に…

スケジュールの作成

ある案件のスケジュールを作成している。詳細設計、単体テスト仕様書、プログラム製造、単体テストそれぞれの予定日をつけている。見積り時の工数をもとにスケジュールを振っているが、日程に空きがないようにするのがなかなか難しい。詳細設計の完了日とプ…

バタバタしている時

今週は仕事と社内事で余裕のない一週間だった。やる事が多いとどこから手をつけていいか迷ってしまい、効率が悪くなってしまいがち。最近やっているのは自分用のWBSを作る事。優先度は関係なくやる事をもれなく書いておいて、優先度をつけて行く。期日もつけ…

テストの考慮不足

立て続けにテストで気付けなかった障害が2件発生した。両方とも以前に修正していた箇所に不具合があった。その時の障害には対応していたのだが、他のところで障害が発生してしまった。いわゆるリグレッションテストの不足。障害が発生した後で考えるとなんで…

開発環境の構築準備

担当している案件の契約が正式に取れた。リリース時期が再来年という事もあり、対象のOSはWindows10になる。開発環境でWindows10はないので、ハード、ソフトの準備をしなくてはならない。そもそもPCがWindows10に対応していなかったりで、経費がだいぶかかり…

処理の実行時間のテスト

処理時間がかかる機能があり、SQL文を調査した。取得する必要のないフィールドがあったため削除をした所、改善できた。あとは修正前と後でどの位時間が改善できたかの調査を行った。その中で注意したいのはデータベースの負荷状況によって処理時間が変わる事…

タイムアウト値の設定

タイムアウトが発生するとの問い合わせがあった。データのリード、ライト時のタイムアウト値は3分で設定していた。本稼働して半年が経過してから、データ量が増えたことで処理が3分を超えてしまっていた。よくある事なのだが、こういう障害はテスト時に潰し…

プログラム作成時に気を付けたい10のこと

叩き台ではあるがよくある不具合をまとめた1.Nullの扱い 2.タイムアウト値3.Joinの条件4.表示順の設定5.CSV取込6.データセットの解放7.削除フラグ8.帳票の改ページ 9.変数の初期化 10.データリード時のレコード存在チェック

モヤモヤその5

モヤモヤしている事その5・良い人間関係を築いていくには?仕事は1人でやれる事はそんなに多くない。プロジェクトを立ち上げて参加したメンバーと協力しながら進めて行く。人間関係がギクシャクしていると仕事も上手くまわらない。色々な性格の人が集まって…

初歩的なミス

登録処理でエラーが発生すると連絡があった。調査すると、データ読み込みした結果1レコードも取得できていない時にレコードを読み込んでいるためだった。テストで気付くべき箇所だったが、修正した時、データがある時だけのテストをしていた。直した箇所以外…