日々学習〜人の役に立てるITエンジニアを目指して〜

ITエンジニアが日々学んだ事を書き記します

見積の曖昧な部分

工数の見積は曖昧な部分が多い。
見積のやり方としては機能毎に難易度のランクを付けて積み上げる方法がある。
難易度の付け方は今までの経験に頼ることが多い。
だいたい過去の見積を参考にする。
そうすると人によって見積金額に差が出てくる。
そこを指摘させると説明ができない。
過去に安い見積を出しているとそれが基準になってしまう。
そうなると厳しい。
どんな見積でも人によって差が出ないようにしないと。
あとは数字の根拠を示せるようにする。
機能設計、結合テストは曖昧になりやすい。
規模に応じての割合を出せば曖昧な部分は無くせるのかなと思う。