日々学習〜人の役に立てるITエンジニアを目指して〜

ITエンジニアが日々学んだ事を書き記します

【応用情報】共通フレームの開発プロセス

[各アクティビティにおける主な作業内容]

システム要件定義

・システム化目標と対象範囲を定め、システム

によって実現すべき機能要件や非機能要件を

定義する

・システムの適格性確認要件を定める 

システム方式設計

・すべてのシステム要件を、ハードウェア、ソ

フトウェア、手作業に振り分け、それらを実

現するために必要なシステム要素を決定する

・システム結合のためのテスト要件を定める

ソフトウェア要件定義

 ・ソフトウェア品目に求められる要件(機能や

能力、性能、外部とのインタフェース、セキ

ュリティ仕様など)を定義する

・ソフトウェアの適格性確認要件を定める

ソフトウェア方式設計

・ソフトウェア品目に対する要件をどのように

実現させるかを決める。具体的には、ソフト

ウェアをソフトウェアコンポーネント(プログ

ラム)まで分割し、各ソフトウェアコンポーネ

ントの機能、ソフトウェアコンポーネント間の

処理手順(インタフェース)などを明確にする

・ソフトウェア結合のための暫定的なテスト要

件およびスケジュールを定める

ソフトウェア詳細設計

・各ソフトウェアコンポーネントソフトウェ

アユニット(モジュール)のレベルにまで詳細

化し、詳細設計を文書化する

・ソフトウェアユニットをテストするためのテ

スト要件およびスケジュールを定める

・ソフトウェア結合のためのテスト要件および

スケジュールを更新する

ソフトウェア構築

・ソフトウェアユニットのコードを作成(コーデ

ィング)し、動作確認(単体テスト)を行う