日々学習〜人の役に立てるITエンジニアを目指して〜

ITエンジニアが日々学んだ事を書き記します

SplashtopでWEB会議をした時にハウリングをしてしまう

SpashtopでWEB会議をした時にハウリングをして困った。 接続元のPCでWEB会議を主催し接続先のPCでも接続をした。 接続元のPCは音声OFFにして接続先のPCで音声をONにしたが、 話すと自分の声がやまびこのように聞こえてきた。どうやらSplashtopの設定のようだ…

Outlook2016でアカウントが追加できない

Outlook2016で最初に追加したアカウントを削除しようとすると、 「プロファイルに標準アカウント以外のアカウントが存在する場合、標準アカウントを削除できません。標準アカウントを削除する前に、他のすべてのExchangeアカウントを削除する必要があります…

Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの接続が切れる現象の対応

GMOのWi-Fiを契約していて、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiに機種変更したが、 接続がよく切れて手動で再接続することがよくあり、大変困った。 いろいろ調べてみると、どうも5Gの接続に問題がありそうだという事が分かった。 5Gの接続をやめて4Gに接続するには機種…

【Excel】常に読み取り専用で開くようにする

Excelのファイルを編集させたくない場合は、 ファイルを開くときに読み取り専用で開かせるように設定できる。ファイルを保存するときに、保存のウィンドウの右下の「ツール」の▼をクリックして「全般オプション」を選択「全般オプション」の「読み取り専用を…

Power Platform Fundamentals(PL-900)合格しました

MicrosoftのPowerPlatformの資格、Power Platform Fundamentals(PL-900)の 取得を取得しました。 PL-900はどんな資格か?なぜ資格を取ろうと思ったのか?を書こうと思います。 PL-900はどんな資格か? 資格を取得しようとしたきっかけ 勉強方法 試験申し込み…

【令和4年春】システムアーキテクト試験の結果

本日、システムアーキテクト試験の結果発表でした。 結果は不合格。 勉強不足な状態で受験したので結果は予想通りだった。 勉強を習慣化できなかった。 応用情報技術者試験の時のような 何としても受かろうと言う気持ちがなかった。来年は後悔のないように勉…

CSVファイルの文字コード変換

VBA

とあるシステムから出力したCSVファイルを別のシステムに取り込む際、 文字化けが起きてエラーになり取り込めなかった。原因は出力側はShift-JIS取り込み側はUTF-8になっていたためだった。VBAで文字コードを変換する処理をしたかったので 以下を参考にして…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】業務要件定義に用いる図

UMLの図のうち、業務要件定義において、業務フローを記述する際に使用する、処理の分岐や並行処理、処理の同期などを表現できる図はどれか。ア アクティビティ図 イ クラス図 ウ 状態マシン図 エ ユースケース図 答:ア アクティビティ図は業務や処理の実行…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】ディープラーニング

ディープラーニングに該当するものはどれか。ア 従来の集合教育に、eラーニングや動画配信などのICT技術を活用した教育を組み合わせて、より深い理解を狙う。 イ 深層心理学の理論をコンピュータ上のプログラムに実装して、人の行動特性分析や性格診断を行う…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】機能情報関連図

エンタープライズアーキテクチャ(EA)における、ビジネスアーキテクチャの成果物である機能情報関連図(DFD)を説明したものはどれか。ア 業務・システムの処理過程において、情報システム間でやり取りされる情報の種類及び方向を図式化したものである。 イ 業…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】バランススコアカードを用いたIT投資評価手法

IT投資の評価手法のうち、バランススコアカードを用いた手法を説明したものはどれか。ア IT投資の効果をキャッシュフローから求めた正味現在価値を用いて評価することによって、他の投資案件との比較を容易にする。 イ IT投資をその性質やリスクの共通性によ…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】目標復旧時間

BCP策定に際して、目標復旧時間となるものはどれか。ア 災害時に代替手段で運用していた業務が、完全に元の状態に戻るまでの時間 イ 災害による業務の停止が深刻な被害とならないために許容される時間 ウ 障害発生後のシステムの縮退運用を継続することが許…

令和4年春システムアーキテクト試験を受けた感想

令和4年春のシステムアーキテクト試験を受けました。初めて受けたのですが、受けてみた感想を書きたいと思います。 応用情報合格後、なかなか勉強のやる気が出ず勉強時間が不足してた中での受験でした。 午前Ⅱ 午後Ⅰ 午後Ⅱ 全体を通して 午前Ⅱ 初見の問題が…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】NRE(Non-Recurring Expense)

NRE(Non-Recurring Expense)の例として、適切なものはどれか。ア 機器やシステムの保守及び管理に必要な費用 イ デバイスの設計、試作及び量産の準備に掛かる経費の総計 ウ 物理的な損害や精神的な損害を受けたときに発生する、当事者間での金銭のやり取り …

【システムアーキテクト午前Ⅱ】ソフトウェア開発の効率向上

銀行の勘定系システムなどのような特定の分野のシステムに対して、業務知識、再利用部品、ツールなどを体系的に整備し、再利用を促進することによって、ソフトウェア開発の効率向上を図る活動や手法はどれか。ア コンカレントエンジニアリング イ ドメインエ…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】KPT手法

アジャイル開発手法の一つであるスクラムを適用したソフトウェア開発プロジェクトにおいて、KPT手法を用いてレトロスペクティブを行った。KPTにおける三つの視点の組みはどれか。ア Kaizen、Persona、Try イ Keep、Problem、Try ウ Knowledge、Persona、Test…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】スクラムでプロセス改善を促進するアクティビティ

スクラムを適用したアジャイル開発において、スクラムチームで何がうまくいき、何がうまくいかなかったのかを議論し、継続的なプロセス改善を促進するアクティビティはどれか。ア スプリントプランニング イ スプリントレトロスペクティブ ウ スプリントレビ…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】ユースケース駆動開発

ユースケース駆動開発の利点はどれか。ア 開発を反復するので、新しい要求やビジネス目標の変化に柔軟に対応しやすい。 イ 開発を反復するので、リスクが高い部分に対して初期段階で対処しやすく、プロジェクト全体のリスクを減らすことができる。 ウ 基本と…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】全国に分散しているシステムの保守

全国に分散しているシステムの保守に関する記述のうち、適切なものはどれか。ア 故障発生時に遠隔保守を実施することによって駆付け時間が不要になりMTBFは長くなる。 イ 故障発生時に行う是正保守によって、MTBFは長くなる。 ウ 保守センタを1か所集中から…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】人工知能に関するテスト手法

ある通信販売事業者は、人工知能技術を利用して人間のように受け答えする、Webのチャットをインタフェースとしたユーザサポートシステムを開発している。テスト工程では、次の方法でテストする手法を採用した。このような、人工知能に関するテスト手法を何と…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】探索的テスト技法

探索的テスト技法の説明はどれか。ア 起こり得る全ての条件と、それに対して実行すべき動作とを組み合わせた表に基づいてテストする技法。 イ 経験に基づいて、起こりがちなエラーを推測してテストケースを決定する技法。 ウ 経験や推測から重要と思われる領…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】リグレッションテストの役割

組込みシステムのソフトウェア開発におけるリグレッションテストの役割として、適切なものはどれか。ア 実行タイミングや処理性能に対する要件が満たされていることを検証する。 イ ソフトウェアのユニットに不具合がないことを確認する。 ウ ハードウェアの…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】ブラックボックステストのテストケース設計

ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、適切なものはどれか。ア 実データからテストデータを無作為に抽出して、テストケースを設計する。 イ 実データのうち使用頻度が高いものを重点的に抽出して、テストケースを設計する。…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】プログラムの正当性を検証する手法

プログラム実行中の特定の時点で成立すべき変数間の関係や条件を記述した論理式を埋め込んで、そのプログラムの正当性を検証する手法はどれか。ア アサーションチェック イ コード追跡 ウ スナップショットダンプ エ テストカバレッジ分析 答:ア 例えばJava…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】ペアプログラミングによる開発の進め方

ハードウェアの経験が豊富なプログラマAと、経験の少ないプログラマBがペアプログラミングの手法を利用して組込みシステムの開発を進める。ペアプログラミングによる開発の進め方として、適切なものはどれか。ア Aがデバイスドライバの開発を担当し、Bがアプ…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】2段階で実行するプログラミングモデル

大量のデータを並列に処理するために、入力データから中間キーと値の組みを生成する処理と、同じ中間キーを持つ値を加工する処理との2段階で実行するプログラミングモデルはどれか。ア 2相コミット イ KVS ウ MapReduce エ マルチスレッド 答:ウ MapReduce…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】内部設計書のデザインレビューの目的

内部設計書のデザインレビューを実施する目的として、最も適切なものはどれか。ア 外部設計書との一貫性の検証と要件定義の内容を満たしていることの確認 イ 設計記述規約の遵守性の評価と設計記述に関する標準化の見直し ウ 要件定義の内容に関する妥当性の…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】GoFのデザインパターン

ソフトウェアパターンのうち、GoFのデザインパターンの説明はどれか。ア Javaのパターンとして引数オブジェクト、オブジェクトの可変性などで構成される。 イ オブジェクト指向開発のためのパターンとして生成、構造、振る舞いの三つのカテゴリに分類される…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】メソッドの置き換え

Javaサーブレットを用いたWebアプリケーションソフトウェアの開発では、例えば、doGetやdoPostなどのメソッドを、シグネチャ(メソッド名、引数の型と個数)は変えずに、目的とする機能を実現するための処理に置き換える。このメソッドの置き換えを何と呼ぶか…

【システムアーキテクト午前Ⅱ】フェールセーフの考えに基づく設計

フェールセーフの考えに基づいて設計したものはどれか。ア 乾電池のプラスとマイナスを逆にすると、乾電池が装填できないようにする。 イ 交通管制システムが故障したときには、信号機に赤色が点灯するようにする。 ウ ネットワークカードのコントローラを二…